なぜ「無料」にこだわるのか(1)

学習ゲームコンテンツの無料提供というサービスを通じて、19onlineは何を目指していくのかについて、初心を振り返る意味も込めて考えをまとめていきたいと思います。まずは「無料提供」という点について数回。

2005年秋の公開開始以来、19onlineでは全てのコンテンツの無料提供を続けています。今後もこの基本姿勢は守っていく予定ですが、なぜ無料サービスを行うのか。ざっと箇条書きにするとこういう感じです。

教育コンテンツを取り巻くおサムい現状

サービスは利用されてナンボだということ

ネットサービスは無料で当然だとする国内情勢

学習ゲームの「底上げ」役を目指して(無料=ショボいでは意味が無い)

一度に書くと長くなるので、次回より(他のテーマの合間に)1~2項目ずつ書いていきます。

お便り紹介(2007年5月分)

前回に続いてお便り紹介です。今日は5月分のご紹介です。

お名前 —–> マロン さん
楽しんで学習するという考えにとても共感します。これを対人戦でできるとなお白熱するものになるのではないでしょうか。今中毒者をたくさん出しているMMORPGなどを利用してもっと学習に役立てることはできないかと日々考えています。19onlineの発展を期待しています。

やはり、対人戦は要望多いですね。色々とハードルが高いんですよね、対人は・・・。まぁ同じく要望の多かったリスニング機能も実現したことですし、これもいつか必ず!です。マロンさんからは韓国で稼動しているサービスについての情報もいただきました。さすがは韓国、ネットゲーム先進国。あちらは国の政策で後押ししてますしね~。

お名前 —–> soccer さん
結構勉強になるので楽しいです 

お名前 —–> V さん
面白くて非常に良い

ありがとうございます!開発疲れに何より効くクスリです^^

お名前 —–> ek
音声付きだからわかりやすかったし、間違えた問題が繰り返しでてきたので苦手解消になりました!!!

!を3つも頂きました^^ 工夫した部分について喜んでもらえると、開発者冥利につきます!!!

お名前 —–> ken_nanjo さん
英単語ゲームがいいですね! ぜひ使わせていただきます。

ぜひ楽しんで下さい。もしかして今頃はクリアしてしまっているかも?急いで更新しないと、ですね。

お名前 —–> kendama さん
~ワン・ワード・ワールドについて~
結構うまく仕上がっていると思います。
あの1番強い6000ダメージの攻撃の出るタイミングを一定ではなく、まちまちにすればいいと思います。

うーん、あの攻撃をまちまちに出してしまうと、問題を全部クリアしていないのにさらっと勝利してしまう可能性が・・・。これはバランスを考える上で政策上すごくなやむポイントだったりします。kendamaさんはどうして、まちまちの方が良いとお考えなのでしょう。その辺りをぜひ教えてもらいたかったのですが、メアドなしでしたので返信できませんでした・・・。最後に一発だけ、というのが物足りない感じなのでしょうか。 同意見の方などいらしたらぜひお聞かせ下さいませ。

お便り紹介(2007年4月)

またしても久々になってしまったお便り紹介です・・・。返信も遅れっぱなしで本当に申し訳ありません。全部ちゃんと読んで、参考にさせていただいていますのでどうか許してください。まずは4月分(!)から。

お名前 —–> 凡字宇瑠 さん
こんにちは。
いつも子供の学習に楽しく活用させて頂いてます。本当にありがとうございます!
ゲーム内容だけでなく、キャラのかわいさが子供に大変うけていて、夢中になって勉強しています。本当にありがとうございます!

こちらこそありがとうございます!この手のゲームではキャラクターはないがしろになりがちですよね。こだわりの1つなので喜んでもらえてうれしいです^^ 凡字宇瑠さんにはリンクミスもご指摘いただきました。ありがとうございました。

お名前 —–> さとさと さん
まず、(ワンダラス・ワード・ワールド)ゲームをやると暗記スピードがとても速いので助かってます。ありがとうございます。
発音・音声機能もあれば、さらに覚えやすくなるし、間違った発音の覚えもなくなると思います。
選択する時にクリックしたら発音するようにしてくれれば助かります。
よろしくお願いします。 

先日公開のワンワードワールドではリスニング機能もついてますので、ぜひご利用下さい!以前から、本当におおかったこの発音に関するご要望。まだ初級600問しかアップされていないので中級もはやく公開できるようがんばります。

お名前 —–> yamanobu さん
もう少しアクションがあった方がいい 

ん~、そうですか~。そうですよね。一般のゲームはもっとアクションしてますもんね。よ、予算が・・・いえ、がんばります;; 

お名前 —–> 音楽 さん
おもしろかった。

ありがとうございます。少しずつですが色々増やしていきますのでゆっくり楽しんでくださいね。

お名前 —–> 猫狐
とても簡単で、復習になった。何よりも無料なのが助かったのが嬉しい。

簡単すぎました?問題の幅ももっとひろげていきたいところです。

お名前 —–> モモピー
ワン・ワード・ワールドがとても面白かった

ありがとうございます。この当時はまだサンプルのみでしたが、今はフルで楽しめますのでぜひどうぞ^^

お名前 —–> サイファー
このサイトのゲームは面白く勉強できるので結構最高です。
そこで1つお願いがあるのですが。「アルスメティック・マスターズ」で僕は中1なので正負の計算(+-×÷)のスピードを速くしたいと思っています。もし、次に改良する時があれば是非作ってください。よろしくお願いします。

なるほど、正負の計算ですね。順番としては分数・少数が予定されていますが、これもいずれきっと追加しますのでお楽しみに。

もうすぐ公開 算数パズル第3弾「10にしろ!」

4つの数字をたしたり、ひいたり、かけたり、わったりして10をつくる算数パズル「10にしろ!」がもうすぐ公開です。出題・採点の仕組みは随分以前につくってあったのですが、ゲーム部分をどうしようかとあれこれ悩んでいるうちに遅れ遅れになってしまっていました。散々考えて色々試作もしたあげく、結局今ある「廃墟からの脱出」のパターンでいくことにしました。これだったら、最初からそうしていれば随分前に公開できてたのですよね・・・。すいません。

8分通りできあがっているので、あとは制限時間などの調整をして、ページを作って、リンクを貼って・・・、という「作業」ぽい部分が一番苦手だったりします;;

アリスメティック・マスターズの計算バトルに問題追加です

算数ゲーム「アリスメティック・マスターズ」の計算バトルに問題追加しました。

これまでの問題に加えて、それら既存の問題に強くなるためのステップになる問題を追加しました。具体的には・・・

追加:1桁の足し算(くりあがりなし・あり)、2桁の足し算(くりあがりなし・くりあがり1つあり・2つあり)

新設:2桁ひく1桁の引き算(くりさがりなし・あり)、2桁の引き算(くりさがりなし・あり)

追加:掛け算九九(1~9までの各段) 新設:掛け算十九九(11~19までの各段)

 以上の28タイプを追加しました。

以前から「急に難しくなりすぎる」というご意見を時々頂いていたので、それらのご意見にお応えしての更新です。さらにこういうステップがあるとスムーズに習得できるという案がありましたらぜひお聞かせ下さい。(問題ボタンを追加するスペースがもう無いという話もありますが;;) 

また、まだテスト段階ですが、箱を使った問題で、足し算・引き算・掛け算と空間把握を一気に伸ばそうという欲張り問題を準備中です。お楽しみに♪

計算問題追加作業中です

以前から予告していた、アリスメティックマスターズの計算問題の種類追加ですが、現在作業進行中です。

新しい問題を増やす、というよりも、これまでの問題の間を埋めるような問題をまず追加しようとしています。これによって例えば、一桁の足し算から、二桁の足し算に移ったときに、急に難度があがりすぎてどうにもならなくなる、というようなことが解消されることを狙っています。明日ぐらいには、なんとか公開できる状態になるのではないかと思います。

ワン・ワード・ワールドついに公開開始です!

ついに、というか、ようやっと、というか・・・ものすごく開発に時間がかかってしまいました。

基本になるシステムの開発に当初の予想よりはるかに手間取ってしまって、おかげで公開したものの、問題ユニットやらシナリオがまだまだ不足してしまっていますが、がんばって追加していきたいと思います。

既存のものと比較して殆どあらゆる面での大幅なパワーアップが図られました。

ゲームとしては、ストーリー性を強化し、表情やモーションも一新、キャラクターの魅力がより生きるように生まれ変わりました。サウンド面でも一部に完全オリジナルのBGMを採用しプレイヤーを盛り立てます。

学習ツールとしても、以前から希望の多かった英単語のリスニング機能がついに搭載され、出題パターンも単純なランダムから回答状況に応じて変化するより効率的なものへと強化されました。これに前作の「道場モード」で好評だった「緊急暗記」(短時間だけ進行をとめ解答をみられる)をバトル中に任意に発動できる「防御」機能をくわえたことで、初挑戦のじっくりチャレンジからパーフェクトを目指すチャレンジまで同じバトル内で挑めるようになりました。

今日の公開開始は、まさに「始まり」ですので、ここからどう育てていくかが肝心だと思います。気を抜かずにしっかり充実させていきますので、どうぞみなさん可愛がってやってください。

(こちらに時間をとられて開発がとまっていたほかのコンテンツの更新・増強もがんばります!)